く |
クー (くー)
【天使】 【精霊】
クァン=リーシャン
雷使聖。
天界五使聖の1人。
120,616年前、リードセイガーに天界軍強化のために造られた天使。
女性型。(だが、厳密には天魔に性別はない。)
120,014年前、天界主導の人造計画に参加。
実験材料(ティン)が気に入り、2人で脱走。
ハンターとして名を馳せ、その後、天界5使聖となる。
ずるがしこくて、ちちのでかい魔法使いとして恐れられる。
趣味は、エンカやカミイをからかう事。
大戦後は天界の運営に関わる。
2850才で死亡。
死後、その霊は雷の精霊となる。
登場:本編5〜
「あー、胸が大きいと肩こって大変ねえ」
クァン (くぁん)
【正式名】
クーのファーストネーム。
→クー
[←先頭へ]口のうまい雑貨屋 (くちのうまいざっかや)
【呼び名】
ファイロースよろず店の通称。
くにゅ (くにゅ)
【動物】
ゼスタイン城に住んでいる黒いエウロピアンニュービット。
よくなついている。
オス。
登場:本編3〜
「に゙う」
クマ (くま)
【動物】
クマ=キングベアール=ダルカナーザ206世
ダルカナーザの王。
別名「熊大王」。
その名の通り熊である。
9989年、「蒼い風」ケンヤ隊に、ヴァルティスV(ファイブ)の討伐を依頼する。
登場:名前のみ「OBjECT-V」
クメ (くめ)
【種族不明】
クメシロヒ
朝日報道士(アサヒニュースキャスター)。
謎の人物。ケンヤ達と面識があるらしい。
未登場
「いやあ」
クラーク (くらーく)
【下界人】
クラーク=ファル=スカルヤー
9972.10.31〜
19才。紅炎騎士(グレンナイト)。
炎帝。
ウイングラード王国聖騎団員。
「蒼い風」ケンヤ隊。セシルの兄。ガンマの初弟子。
聖騎団最強最若の英雄。
彼がいなければ、ウイングラードは3度滅んでいる事になる。
エウロピアのギベルの街で生まれ、9984年11月3日、12才の時、ウイングラードに留学する。
しかし勉学よりも魔術や剣術などの才能を買われて、9986年11月1日、14才で王国聖騎団に最年少入団する。
9990年10月11日、17才の時、ディルガインに王宮が襲われ、全騎士団は戦闘不能状態にされ、レルリラ姫がさらわれるが、単身討伐の旅に出て、翌年1月8日、ついにその野望を砕き、レルリラ姫唯一の守護騎士となる。
9991年12月2日、ドン・グリーラン島でマーキュルに敗れ、ヴァルに操られる事となる。
9992年3月6日、ライアンドス島にて、下界人史上4人目の5文字魔法使いとなる。
アーサーという馬に騎乗する。
エウロピアンニュービットが苦手。
よく寝る。
登場:本編1〜
「…空はいい…。」
→五聖帝、 蒼い風ケンヤ隊、 赤鳳流拳法、 ハニービー、 炎牙紅剣(エンガクウケン)、 クレナイフレイメールΣ(シグマ)、 バーニングプラズマローブ、 赤皇フェニクスシルダー、 パラディンバイザー、 パラディンヘルム、 燃える!!マント
[←先頭へ]クラークまんじゅう (くらーくまんじゅう)
【飲食品】
ギベル名物。
街の英雄クラークにあやかって、町長の家のまんじゅう屋で売られている。
皇闘士軍(クラウンバトラーぐん) (くらうんばとらーぐん)
【団体】
第4次下界侵攻魔界軍の通称。
皇闘士ゼグマの軍なのでこう言われる。
発足時はなんと3人、最大時でも邪士帝を含めた6名という超少数精鋭軍である。
目的はゼスタイン奪還とアークカイザーの復活、復権。
それは下界の滅亡を意味する。
皇闘士の間(クラウンバトラーのま) (くらうんばとらーのま)
【地点】
「玉座の間」、「燭台の間」とも言う。
ゼスタインの燭台や、城主(ドン・グリーラン国王や皇闘士)の座る玉座がある。
皇闘士の門(クラウンバトラーのもん) (くらうんばとらーのもん)
【地点】
「玉座の間の門」とも言う。
皇闘士軍が奪還する前は「ゼスタインの門」として、国王やゼスタインの燭台を守っていた。
門番は皇闘士軍が侵攻する前からアーガス。
侵攻後も。ここの門番は何にせよ待遇がいいらしい。
ゼスタインの燭台の重要性を物語る事例である。
グランヴィル (ぐらんう゛ぃる)
【動物】
ネシ湖の湖畔に住む湖竜ネッスーの少年。ノリーと仲良し。モーヴァンという犬を飼っている。
登場:ワルジャーク編
「ごめんノリー、犬のモーヴァンの散歩に行かないとー」
クレナイフレイメールΣ(シグマ) (くれないふれいめーるしぐま)
【胴部アイテム】
クラーク、ルークが着用。
炎帝ルークが下界時代に着ていた鎧。
ルークは昇天するにあたり、自らの剣と鎧と盾を悪用されないようにルークが認めた者にしか使えない封印をかけて、ウイングラード領ルンドラ領主の居城・ディンキャッスルに封印していた。
その後、ディルガインを倒したクラークは、ルークに認められてこれらを受け継いだ。
ヴァルもちゃっかり使う程の守備力を誇る。
クラーク仕様「Σ(シグマ)バージョン」に改造され、あまり原型を残していない。
クロード (くろーど)
【下界人】
クロード=ファル=スカルヤー
クラークとセシルの父。
シルテアの夫。
ギベルの街で宿屋「ハニービー」を経営する。
登場:「TOP SECRET LOVE」
「おやセシル。休みなのに早いなあ いつも。」
拳士の武闘着 (くんふぁーのぶとうぎ)
【胴部アイテム】
アーナの軽装。
左肩の大きな肩当てが特徴。
LEGEND OF THE WINDMASTER ―――FIGHTER――― |
|