も |
モーヴァン (もーう゛ぁん)
【動物】
ウイングラード・スコトラ地域のネシンヴァネスの村の竜のグランヴィルという少年の家で飼われている犬。しゃべれる。社交的。スコトラ在住だが、スコティッシュテリアではない。
登場:ワルジャーク編
燃える!!マント (もえるまんと)
【装飾アイテム】
クラークの闘志が燃えたとき、マントも共に燃え上がるという、気合い入れアイテム。
ヤケドはしない構造になっている。
→クラーク
[←先頭へ]モルテン (もるてん)
【下界人】
モルテン=サンガー
9966.2.7〜
ウイングラード騎兵団員を経て、聖騎団員。
クラークの1番の理解者で、兄貴分。
若手の筆頭で聖騎団のムードメーカー。
いつもチューイングガムを噛んでいる。
エリザという馬に乗る。
9991年12月2日、ドン・グリーランでマーキュルに倒される。
当時25才。
登場:本編4〜
「おおっ国王こえ〜ッ」
紋章 (もんしょう)
【紋章】
個人を司るマークの事。
元服の際、エレメンタルや称号、自己のアイデンティティーや親兄弟のデザインなどから各自で希望のデザインを絵に描いて(下手な人は紋章師に清書してもらって)決定し、紋章師に頼んで魂にそのデザインを魔法によって焼き付けてもらう。
この作業を「魂の刻印」という。
魂に紋章のデザインが焼き付いているため、魔法や波法などを使う際に、エネルギー波に使用者の紋章が浮かび上がったりする事も多い。
紋章師 (もんしょうし)
【職業】
紋章魔導師ともいう。
人々が元服した際や紋章の変更を求められた際に「魂の刻印」を施す職業。
紋章デザインを魂に焼き付ける魔法を習得している。
また、依頼されれば有料で、紋章のデザインをしてくれたり、アイデアを清書してくれたりもする。
ほとんどの国がお金を出しているので、元服時の魂の刻印は無料。
所によっては神殿の神官や、魔法協会のおじさんが兼ねている街もある。
LEGEND OF THE WINDMASTER ―――FIGHTER――― |
|