[風帝伝説FIGHTER WEBへ戻る]
 
 り 

リーディサーダ (りーでぃさーだ)

【種族不明】
電撃波陛。
邪雷王十魔王団の1人。
9978年5月、ブルーファルコンの仕組みを解明するために、故・ゼファー=リュウオウザンをアンデットとして蘇らせ、ブルーファルコンの力を暴走させてナニワルチア公国を滅ぼしたが、そのブルーファルコンの力によりゼファーもろとも滅び去る。
9989年2月1日、邪雷王十魔王団の一員として復活。
同年、ティキュアという少女を殺すが、同年9月27日、ライトに倒される。
未登場

邪雷王十魔王団ゼファー

[←先頭へ]


リード宮 (りーどきゅう)

【施設】
ロンドロンドガーデンプレイスの数あるバッキングミ神宮殿群のひとつ、超天神リードセイガーを祀る神宮殿。

リードセイガーリセフィン

[←先頭へ]


リードセイガー (りーどせいがー)


【神】
天界神。
超天神ともいう。
聖神界から外に出られないが、天界・下界を管理している美しい神。
アークカイザーの宿命のライバル。
ブルーファルコンを造った。
かつては天界5使聖、現在では下界(ドカニアルド)防衛公団を指揮する。
登場:名前のみ本編5〜

天界庁リード宮

[←先頭へ]


リオナ (りおな)


【下界人】
リオナ=アモル
「ディルガイン付人四人衆」の「慈愛の爪」。
黒獅将戦術なんでも相談室室長。手先器用。明朗快活。
ディルガインに多様な戦術案その他を提案する少女。
趣味で漫画を描いている。
登場:ワルジャーク編
「わたしはディル様のしもべであるという職務に忠実なだけなの」

ディルガイン付人四人衆

[←先頭へ]


力源移界ポンプ (りきげんいかいぽんぷ)

【アイテム】
ゾルザム発明。
その名の通り、エネルギーを移界することができ、これを利用すれば封魔神円の解封も可能となる。

ゾルザム封魔神円

[←先頭へ]


リザーナ (りざーな)


【幻界人/下界人】
リザーナ=マドーキング
9895.4.29〜9945.6.21
猛霆守護者(モウテイガーディアン)。雷盾王という通り名もある。
「蒼い風」ガテア隊、リシュア隊に在籍。
ケンヤの祖父の祖母。
ラルサーとメルファの三つ子の子供の1人。
9935年5月4日、ガテアの妻となり、9918年8月、長女・リシュアを出産する。
鉄壁の防御力と雷系魔法で長年活躍し、晩年は女将(おかみ)と呼ばれる。
最後はガテアらと共に戦死する。
その盾「雷盾王聖円盤」は戦死時に粉々にされていたが、その後、破片を元にガンマ製作によって蘇り、降雷神ライサンバートニー神殿・ライサン宮に保管され、ガンマが時々召喚して使用している。
登場:名前のみワルジャーク編

蒼い風ガテア隊蒼い風リシュア隊雷盾王聖円盤雷盾王

[←先頭へ]


リシュア (りしゅあ)


【下界人】
リシュア=リューガイン
9918.8.29〜9946.4.25
「蒼い風」3代目リーダー。
ケンヤの曾祖母。
9924年8月29日、6才にして、父・ガテアにリーダーにされる。
9935年5月4日、16才の時ロウガ=リュウオウザンと結婚し、9936年5月、息子・ゼファーを出産。
準風帝にまでは目覚め、「運命の風」で準五聖帝まで集める。Φ凰斬(ファイオウザン)を使用したひとりとも伝えられている。
最後は仲間と共に戦死した。
左利き。
未登場

蒼い風リシュア隊リシュアのリボン

[←先頭へ]


リシュアのリボン (りしゅあのりぼん)

【装飾アイテム】
蒼い風のリーダーはハチマキという風潮が近年定着しているが、その発端となったのがこのリボン。
3代目リーダーのリシュアが使っていた白いリボンを、その息子で4代目リーダーのゼファーが母の死後ハチマキとして使ったのが、起源となっている。
その子で5代目のジンが真似して赤いものを付け、ケンヤが続く。

リシュアゼファー

[←先頭へ]


リセフィン (りせふぃん)

【下界人】
リード宮の神殿長。
登場:名前のみワルジャーク編

リード宮

[←先頭へ]


流血恐怖症 (りゅうけつきょうふしょう)

【状態】
極度に血を恐怖する神経症。
ガンマは重度のコレ。

[←先頭へ]


龍魔王 (りゅうまおう)

【肩書き】
ワイゾーンの通り名。
「千龍魔王」からきている。

ワイゾーン

[←先頭へ]


リョウザ (りょうざ)


【下界人】
リョウザ=リーフェン
9937.7.16〜9983.3.31
鷲空拳士(シュウクウクンファー)。
「蒼い風」ゼファー隊、ジン隊に在籍。
アーナ、ケンヤの祖父。
アルマとスザクの父。
ファリマの息子。
ジンの義父。
「雀空流拳」の2代目正統継承者。
ジンが最も苦手な人物だった。
アルマやジン達には厳しかったが、孫のケンヤやアーナ達には、非常に甘いおじいちゃんだった。
最後は邪雷王との戦いで戦死。
登場:名前のみワルジャーク編

蒼い風ゼファー隊蒼い風ジン隊

[←先頭へ]


了斬 (りょうざん)

【行動】
剣や刀などで、敵を斬り終わること。
またその直後に言われる言葉。
別に言わなくてもいいが、言わないとどうも収まりが悪いようである。

剣法

[←先頭へ]


了文 (りょうもん)

【行動】
魔法が終了したこと。
また、その直後に言われる言葉。
言わなくてもいい。
攻撃魔法の後によく使われるが、回復魔法などの後にはあまり使われない。

[←先頭へ]


了嵐(リョウラン) (りょうらん)

→了嵐(コンプレッション)

[←先頭へ]


りんご (りんご)

【アイテム】
ふにゅの好物。
蒼い風ケンヤ隊では、ふにゅのためのりんごを「ふにゅりんご」という。

蒼い風ケンヤ隊ふにゅ

[←先頭へ]


りんご水 (りんごすい)

【アイテム】
メイ先輩がセシルに作った飲み物。美味。

メイ

[←先頭へ]


リンダーヒルト (りんだーひると)

【神】
昂気神。
第7次神界大戦の際、魔法で獄界を封印して、全次元の危機を救った「獄界封印五大神」の中の一神。
「気皇」と呼ばれるオーラの神。
そのエネルギーは、リンダーヒルト自らが驚くほど。
登場:名前のみ本編6〜

獄界封印五大神気皇

[←先頭へ]


風帝伝説FIGHTER WEB
LEGEND OF THE WINDMASTER ―――FIGHTER―――

(C)XER0-XEXIM,SUZUNOYA-ZX ORIGINAL

Wordsworth - Version2.6.0 (C)1999-2002 濱地 弘樹(HAMACHI Hiroki)